当ページのリンクには広告が含まれます

【測定器/工具 /電動工具】

ベアリングの内輪をチャックして外す方法【内爪式プーラーの使い方】

2021年2月10日

 

今回は「ベアリングの内輪をチャックして外す方法」についての記事です。

一般的にプーラーと言えば対象物の外側(外輪)に爪をかけるタイプですが、それ以外にも内輪に爪をかけて引き抜く内爪式プーラーと言うタイプがあります。

今回の記事では、その内爪式プーラーの使用方法と注意点を紹介しようと思います。

 

内爪式ベアリングプーラーでベアリングを抜き取る

ベアリングプーラーとは

ベアリングプーラーとは、軸やベアリングホルダーからベアリングを引き抜く専用工具です。

 

 

ベアリングプーラー

ベアリングプーラー

 

内爪式ベアリングプーラー

今回のテーマである「内爪式ベアリングプーラー」は、ベアリングの内輪(インナーレース)を内爪でチャック(固定)し引き抜くタイプのプーラーです。

 

引用抜粋:スーパーツール ベアリングプーラーセット

ベアリングプーラーセット

 

内爪式の特徴と注意点

内爪式のプーラーの特徴と注意点を整理しておきましょう。

 

特徴

  • 内輪をチャックして引き抜く
  • 軸が抜けている状態でないと使用できない
  • 外輪がベアリングホルダーに固定されている状態に有効

 

このような特徴があり、例えばベアリング交換作業で「軸は抜けたがベアリングホルダーからベアリングが抜けないとき」に非常に有効です。

 

*内爪がベアリングをチャックする構造は下記の写真で確認してください

内爪の構造

内爪の構造

 

注意点

  • ベアリングの外輪(アウターレース)が強固に固定されている状態でベアリングを引き抜くと、ベアリングが破損したり崩壊したりする

 

注意点はしっかりと理解しておく必要があります。もしベアリングが崩壊した場合にはベアリングの部品が飛散してケガをする危険性があります。

私が経験した事例ですと、プーラーで引き抜くときに中々抜けず相当なテンションを与えて引く抜こうとしたところ、ベアリングの内輪と外輪が崩壊し作業者の顔面直撃で流血する労災が発生したことがあります。もし、何とか崩壊せずに引き抜くことができてもベアリングのコロや軌道面に傷や変形が起きて「回転にゴリゴリやザラザラ感が発生」するので再使用は不可です(再使用しないのであれば問題ないです)

ですから、そう言ったリスクがあることを理解したうえで過度なテンションで引く抜くことは避け、ベアリングが崩壊する前に別の方法に切り替えるべきでしょう。

 

使用方法

それでは使用方法を紹介します。

 

まず初めに、ベアリングの内輪サイズに合った内爪を用意して下記の写真のように内爪をベアリングにチャックします。

内爪のセット

内爪の使い方

 

内爪がチャックができたら、内爪をプーラーにセットしてナットを手締めで軽いテンションをかけて固定します。

プーラーのナットをスパナ/モンキーで締めこめばベアリングが抜けます。ただし、ナット締めこむとプーラーも回転してしまうので内爪にスパナ/モンキーをかけて踏ん張って(固定)作業をすると良いと思います。

 

ベアリングを引き抜く

プーラーの使い方

 

ベアリングの引き抜きが出来たら作業完了です。

 

まとめ

今回は内爪式のプーラーの紹介をしました。私の場合、使用頻度は少ないのですがあると便利なプーラーです。ベアリングを無理やり叩いて抜くのではなく、なるべくベアリングやベアリングホルダーを損傷させずに作業をするためにはこの様な工具が必要だと思います。参考にしてください。

 

*内爪式のベアリングプーラーセットの購入はこちらから

 

関連記事:【測定器/工具 /電動工具】

以上です。

-【測定器/工具 /電動工具】
-,

© 2024 機械組立の部屋