S2K

機械組立をしています。実際に経験した事をもとに情報公開しています。皆様のお役に立てられれば幸いです

【作業/工事/ユーティリティ】

スリングの色分け

PickUpスリングや吊り具の点検と色分け【みぎあしの点検色】

  今回は「スリングや吊り具の点検と色分け」についての記事です。 スリングは何かを吊る…

【S2000/メンテ/セッティング】

見積もり金額

アメリカ製の幌に交換【S2000の宿命】

交換の決断 私のS2000は1999年式で、車両は中古で購入したので交換履歴は不明でした。年々、劣化していく幌が突然破れ ...

【仕事と思考】

図面とノギス

機械はASSYで組立てる【作業の効率化】

ASSY組立とは   ASSYとは組立品(ユニット)と言う意味です。 つまりASSY組立とはベースフレームに部 ...

【制御/プログラム/PLC】

装置本体

第3回目 変数 

変数とは 数値(データ)を格納しておく部屋です。グローバル変数とローカル変数があります。 グローバル型変数 各プログラム ...

スポンサーPR

【S2000/メンテ/セッティング】

サーキットにおすすめのアイテムとセーフティギア

私が実際に使用しいるアイテムとセーフティギアを紹介いたします。 アイテム 折りたたみの椅子 アウトドアチェアー 休憩や待 ...

【制御/プログラム/PLC】

PLCからロボットコントローラへの信号

第2回目 コミュニケーション 

コミュニケーションの必要性 1つの装置の中で制御が独立しているモノがある場合、お互いにコミュニケーションを取る事が必要に ...

【S2000/メンテ/セッティング】

TODAレーシングのオイルパン

S2000のバッフルオイルパンのクラック【アルミ溶接の注意点】

バッフルオイルパンの必要性 バッフルオイルパンとは オイルパンとはエンジンの一番下にあるエンジンオイルを貯めておく受け皿 ...

【締結要素】

位置決めピン

部品の位置決めの方法【再現性と精度について検討する】

部品の位置決めの方法 位置決めの意味 機械/装置業界において「位置決め」という言葉は頻繁に耳にする言葉ですが、この「位置 ...

スポンサーPR

【作業/工事/ユーティリティ】

装置の据付

PL(パスライン)とFL(フロアレベル)の考え方【設計と据付に必要な知識】

  今回は「PL(パスライン)とFL(フロアレベル)の考え方」についての記事です。 機械装置のなかでも、搬送設 ...

【精度測定/精度調整】

装置の傾き

水平は再現性があるから基準【機械装置の組立ての基本】

  今回は「水平は再現性があるから基準」についての記事です。 普通、機械装置の組立や据付では「水平」にすること ...

【作業/工事/ユーティリティ】

装置の傾き

機械装置の芯はレベルによって変化する【芯の考え方】

  今回は「機械装置の芯はレベルによって変化する【芯の考え方】」についての記事です。 機械装置を組立てや据付を ...

【制御/プログラム/PLC】

プログラムの起動の考え方

第1回目 起動イメージ 

解説の前提 本講座では装置の制御はPLCを前提として解説いたします。ロボットが装置を制御するパターンは想定していません。 ...

スポンサーPR

【精度測定/精度調整】

仮の芯を設定

機械装置のベースフレームの芯【芯の罫書きと組立の基準】

  今回は「機械装置のベースフレームの芯/芯の罫書きと組立の基準」についての記事です。 機械装置のベースフレー ...

【空気圧/油圧】

ガイド付きエアシリンダが動かない原因【シリンダブラケットの歪み】

  エアシリンダは新品の状態でも何らかの影響で動かないことがあります。これはとても稀なことなのですが、私が今ま ...

【S2000/メンテ/セッティング】

ショックアブソーバー

セットアップにおける車高の初期設定【S2000】

車高の重要性 車高は車体の 前後バランス 重心位置 ダンパーのストローク量 などに影響しますので、見た目が良いからと低く ...

【センサ/電子機器 】

光電センサの破損

光電センサの破損事例と対策

光電センサとは 光電センサの説明はこちらの記事で解説しています。   光電センサは安価で取扱いが容易なので機械 ...

スポンサーPR

【締結要素】 【測定器/工具 /電動工具】

折れたボルト

折れたねじの外し方【タガネやポンチやエキストラクターで除去する】

  機械装置に関わっていると、ねじが折れてしまう状況に直面することがあります。そんな時には、ねじの除去をあきら ...

© 2024 機械組立の部屋